Seminarセミナー

J-クレジットでCO2を削減 最新動向と削減目標の達成に向けた活用ポイント

J-クレジットでCO₂を削減

最新動向と削減目標の達成に向けた活用ポイント

開催日:随時開催中
配信時間:60分

tag-2 tag-1-1

セミナー内容

CO₂排出量の削減方法の一つであるカーボンクレジットのうち、国内企業による活用の注目が高い「J-クレジット」。

このセミナーでは、企業のカーボンオフセットの取り組みを実現する「J-クレジット」について、国内最大手のJ-クレジットプロバイダーである株式会社イトーキ様にご登壇いただき、その最新動向から実際の活用方法までを解説します。

また、J-クレジットの中でも様々な種類が存在しますが、それぞれの使い分け方法や、CO₂排出量削減の目的に合わせたクレジットの選び方、さらには手軽な調達手段として国内民間初のオンラインマーケットプレイス「e-dash Carbon Offset」についてもご紹介します。

こんな方におすすめ!

J-クレジットの気になる最新動向から活用方法までご関心のある方におすすめです。

  • 社内の再エネ化が進まなくてお困りの方
  • 国際イニシアチブや、温対法に活用できる削減方法を探したい方
  • J-クレジット各種について改めて学び、活用方法を知りたい方

事業概要

 1890年創業。『明日の「働く」を、デザインする。』を掲げ、オフィス家具、物流機器、ICT・映像音響機器、建材内装設備など幅広いラインアップで「空間」「環境」「場」づくりをサポート。生産性や創造性を高める空間DX、最適なオフィス運用を伴走型で支援するコンサルティングサービスなども展開。カーボン・オフセット事業は2011年より開始。

留意事項

  • 同業事業者、個人、フリーランスの方のご案内は難しい場合がございます。
  • 配信URLはご登録の法人アドレス向けに送付いたします。