Seminarセミナー

archive_トップ対談-別案脱炭素経営の「ストーリー化」と「開示」で企業価値向上へ

脱炭素経営の「ストーリー化」と「開示」で企業価値向上へ

このセミナーは2024年10月17日開催のアーカイブ動画配信です。

開催日:随時開催中
配信時間:45分

tag-2 tag-1-1

セミナー内容

大手企業をはじめ、カーボンニュートラルへの挑戦を掲げ経営テーマとして積極的な発信に取り組む企業が増えつつある昨今。企業が本当の意味で「脱炭素化」を企業価値の向上へ結び付けるためには、要求や義務に関わらず、企業の内発的な取り組みへと昇華することが重要とされます。その際に鍵となる「ストーリー化」と「開示のあり方」とは?統合報告書の作成支援から各種開示コンサルティングを牽引するエッジ・インターナショナルの代表取締役社長・麻生氏とCO₂排出量の可視化から削減の実行で企業の脱炭素化を導くe-dashの代表取締役社長・山崎氏が、「企業価値向上につながる脱炭素経営」をトップ対談形式で深掘ります。

こんな方におすすめ!

  • IRやサステナビリティ推進の担当で、自社の開示方法や内容の充実化をお探しの方
  • 「コスト意識」が先行しやすい脱炭素について、新たな視点を得たい方
  • 「脱炭素」の社内浸透をはじめインナーブランディングのヒントを探している方

留意事項

  • 同業事業者、個人、フリーランスの方のご案内は難しい場合がございます。
  • 配信URLはご登録の法人アドレス向けに送付いたします。