Seminarセミナー
基礎から学ぶScope 1・2・3算定
e-dashの活用ポイントも紹介
開催日:随時開催中
配信時間:30分
セミナー内容
近年まれに見る厳しい暑さや激しい雷雨などの異常気象に頭を悩ませる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この気候危機を回避するためにも、カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みが急務となっています。
本セミナーでは、脱炭素経営に取り組む企業の新任ご担当者様に向け、脱炭素に取り組むために必要なCO₂排出量の『可視化』についてや、Scope 1・2・3それぞれの定義・算定方法などについてわかりやすく解説しています。
また、CO₂排出量の可視化・報告・削減の取り組みに向け、「e-dash」でできることをご紹介しています。
このセミナーでわかること
- CO₂排出量可視化・報告・削減の基本
- e-dashの活用方法
- 脱炭素への取り組み事例
こんな方におすすめ!
- 脱炭素推進やサスティナビリティ部門に配属された方
- CO₂排出量の可視化、データ管理に課題を感じられている方
- Scope 1・2・3の基本を学びたい方
留意事項
- 同業事業者、個人、フリーランスの方のご案内は難しい場合がございます。
- 配信URLはご登録の法人アドレス向けに送付いたします。